ブログランキングに参加してます右斜め上1日1回クリックいただけるとうれしいです晴れ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ

2020年06月26日

釣果投稿!

緊急事態宣言下でずっと我慢していた釣り!


ようやく解禁です😂😂


もちろん、混み合っている釣り場は避け、人の少ないポイントを探しての釣行です☝
もちろん3密にも気をつけ、フェースマスクなど感染対策もしっかりとって楽しんでます😁


釣果はざっとこんな感じ
20200626083154340.jpg
20200626083356428.jpg
20200626083222907.jpg


この時期、感染対策に加え曇っていても晴れていても日焼け対策をしないとこんな火傷状態にもなるので釣りに行かれる皆さんは気をつけて✊20200626083537933.jpg


このリンクをクリックしていただけると、とっても嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
posted by きらめき at 08:38| Comment(0) | フィッシング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月02日

出社!!!

4月からの在宅勤務を経て、本日、二ヶ月ぶりに出社しました😆
外に出れたのは良かったが、バスや電車は緊急事態宣言発令前とさほど変わらずで、マスクで感染対策はしていたものの少し心配💧

会社では半数づつの出社なので、対面には誰も座らないようずれて座り、食堂では対面にならないよう皆同じ向きを向いて食べるスタイル…


元に戻るのはまだまだかかりそう!
っていうか、ワクチンが開発されるまでは、いつ第二波が来ても不思議ではないのだからずっとこのままのような気も……

まあ、今は今の時間を工夫して少しでも前向きに進んでいこうと思った😌
posted by きらめき at 21:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月17日

生命反応が・・・

コロナの影響で在宅勤務の毎日・・・

日中は誰かと話すこともなく、勤務終了後も外出は控えているので筋トレや大掃除の日々

今までの日常がいかにありがたいことか



大好きな釣りも控えているので

2月のとある土曜日に船で行った時の様子をアップ
とかく、大漁だったわけでもなく、むしろほとんど釣果なしに近かったが・・

DSC_0511.jpg


最初の5分で28センチのアジと25センチサイズのメバルがあがってきたので幸先いいと思っていたら

5人の釣行者とも、それからほとんどあたりが止まり1時間



こんなときは、文明の利器 魚探をセット

岩場には魚の群れが・・
おそらく岩場周りでメバルか
で、群れの上に仕掛けを落とすがやはり生命反応なし
DSC_0545.jpg


場所を変えて砂地の上に
こちらでも魚の群れに出会い、棚をあわせるがやはり生命反応なし
DSC_0546.jpg


この日は結局、5人で十数匹という悲惨な釣果で幕を閉じてしまった(´;ω;`)ウッ…

魚探でみるとあんなに魚がいても釣れない

やはり、よく言われる潮(この日は若潮)や水温やいろいろなことをもっと勉強しなければという一日でした(;'∀')

まあ、こんな日も含めて釣りなので(;'∀')


このリンクをクリックしていただけると、とっても嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
posted by きらめき at 07:58| Comment(0) | バドミントン日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月11日

もってます😆

バドミントン始めた頃にお世話になっていた河本さんがやっている“武蔵と三平”の地域応援おこプロジェクトでお好み焼き4枚注文して取りに行くと、もってますねーと言われ、目をやると…😆
20200411131357852.jpg

20200411131417364.jpg

20200411131454212.jpg


今日までだったおこプロジェクトも4月いっぱい延長したそうで、次は777枚目だそうです😀

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2845411452208616&id=100002193678153?sfnsn=mo


このリンクをクリックしていただけると、とっても嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
posted by きらめき at 13:11| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月06日

トリミングハート


コロナで暗いニュースが多いので、ちょっとホッコリした写真を…


娘がトリミングでオーダーしました

💗のマーク(*´з`)


1583666325523.jpg


親バカならぬ犬バカかもしれないが言葉はいらない!!

かわいすぎ(≧▽≦)

1583666337383.jpg




このリンクをクリックしていただけると、とっても嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
posted by きらめき at 08:57| Comment(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月01日

コロナおそろし

テレビなどでは、コロナ肺炎で亡くなった人をただ死亡としか報道してなかったけど、先日、志村けんさんが亡くなった後のことをお兄さんが語られていて胸が苦しくなった⤵️


コロナウイルスが原因で亡くなった人は、病院から火葬場に直行するらしく、家族でさえも病院ではガラス越し、火葬場へも行くことは出来ないらしい…


骨になって初めて家族の元に帰ってこれるよう


なので、いったん入院してそのまま亡くなった人は、本人も家族も直接触れあえることもなくお別れになる


悲しすぎる


より一層、感染拡大防止のために自分に出来ることを妥協することなくやっていこう


このリンクをクリックしていただけると、とっても嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
posted by きらめき at 07:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月30日

3月最後の練習は

春日野体協に参加してきました😁

人数はジャスト16人で4コート
最後まで休みなくフルに練習出来ました😆

ブランクもあり体力的にはきつかったけどやっぱりバドミントンは楽しい!!✨


美鈴が丘と春日野間は下の道を通らずに、ジ・アウトレットを通って己斐峠を経由する山道行けば、30分かからずに到着👍
ちなみにトリップメーターで距離を測ってみるとなんとも近くて10.4キロでした😲


日曜日は釣り🎣行かないときは、毎週通うのが定着してきた😁


このリンクをクリックしていただけると、とっても嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
posted by きらめき at 18:23| Comment(0) | バドミントン日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月26日

ネオシャトル

グループ会社のメンバーでやっているバドミントンサークルに半年ぶりに参加させてもらった😁


約一月ぶりのバドミントンはやっぱよかったーー😆😆
メンバーも3コートで16人と2時間を適度に休憩しながら楽しめた!!


来月からは地元美鈴が丘体協か再開するし、楽しみo(^o^)o
posted by きらめき at 21:02| Comment(0) | バドミントン日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

練習再開

コロナの関係で3月は自粛していた美鈴が丘体協の練習、4月から再開となりました😆

広島県内のコロナ患者は尾道には2人いるものの、自分たちの練習圏内は1人が完治したので現在0人となっており、それでも、念のため喚起をしっかりやれば広い体育館に十数名なら大丈夫だろうとの判断になりました☝

まあ、熱があったりその他の体調不良の方はそもそも激しいバドミントンには来られないだろうという前提のもとです😄


コロナに対する世の中の動きなど注視していると、オリンピックまで延期になるという国難で大勢の国民が様々な活動を自粛してまで早く収束させようと努力している一方で

学校の休校中に家族旅行に出かけ、挙げ句の果てに成田での待機にも従わす感ず沖縄に移動してその後、感染がわかった輩、

ウィルスをばらまいてやるといいながら、飲み屋に行った輩、この人はその後、亡くなったが、亡くなったことは複雑だけど気の毒とは思わなかった💧

K1を主催する会社はこの大変な時期に埼玉で大きなK1イベントするし、さらに東京でも予定していて安倍首相の自粛要請にも応じず、実施するらしい⤵️
選手に罪はないので運営会社の責任!!

これ以外にも、身勝手な人間が少なからずいることに情けなさを感じるが、政治でももっと本気度出して非常事態宣言でもなんでも出してくれれば協力するし、しない人間は処罰対象にしてもいいのでは…


何はともあれ、4月からの練習は楽しみ(^-^)


このリンクをクリックしていただけると、とっても嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
posted by きらめき at 06:23| Comment(0) | バドミントン日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月11日

UNKO柱

昔、祖母に茶柱がたつと縁起がいいと聞かされてきたが、ふとその言葉を思い出してしまった


我が家ではゆずがどういうタイミングでか、時々トイレを外して変なところにうん?をする。
どうもかまってほしいときとかではないかと・・・


それはさておき、そのゆずのUNKOがこんなことに(゚д゚)!
食事中の人もそうでない人も本当にごめんなさいm(__)m
1578749678629.jpg

何かいいことあるかも・・(*´з`)


本当は叱るところ、ご褒美?にチュール、チュール ワンチュールーのCMでおなじみのイナバのチュールあげてみるとペロペロとまあ幸せそう
1578630183275.jpg

これにあじをしめて、UNKO変なとこにしなければ良いが・・・(;^_^A



このリンクをクリックしていただけると、とっても嬉しいです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
広島ブログ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
posted by きらめき at 12:19| Comment(0) | バドミントン日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。